ホーム > センター会員の働き方紹介 > 過去のセンター会員の働き方紹介
センター会員の働き方紹介(自転車駐輪場管理業務)Vol. 1 2016/02/29


駐輪場のお仕事を始めて、3年目の塩川さんをご紹介します。

Q. 駐輪場のお仕事を始めたきっかけを教えてください。
A. 以前こちらで就業していた女性会員に勧められ、シルバー人材センターの会員になり、駐輪場で就業するようになりました。
Q. どのような働き方で働いていますか?
A. 現在9人でのローテーションで、週3~4日程度就業しています。また、シフトは月単位でリーダーが作成し、お休みも仲間で調整しています。
Q. お仕事をしていてどのような感想をお持ちですか?
A. 私は自転車の整理をして足腰が丈夫になりました。また、駐輪場も家から近く、就業先の先輩も親切なので毎日が楽しいです。特に仕事をする上で心掛けていることは、笑顔であいさつをする事です。私が自転車整理をしている時にご利用者の方から声を掛けてもらえることもあり、とても嬉しくまた、自分も元気をもらっています。
Q. これから会員になろうとしている方に、何かアドバイスはございますか?
A. 仕事を始めてから足腰が丈夫になりましたので、健康にとても良いと思います。先日、利用者のお子さんが、描いた絵を見せてくれて、気持ちが穏やかになりました。このように仕事をすると楽しいこともありますので、駐輪場の仕事にもっと女性の方が就業してもらい仲間が出来ればと思います。
